ものづくりノ会【匠】

ほんわかしているイメージです

通常時 コロナ禍
活動内容 ワークショップに参加したり、個人で作成して販売しています 連絡先を用いた作品の展示
活動場所 サークル棟や図書館2階 特に決まった場所はない
活動時間 最長2時間ほど 特に時間は決めていない
経費 サークル維持費用として1200円程度
アピールポイント 決まった時に活動しているのではなく、個人個人で活動しているため時間の融通がとても効くサークルになっています。また、主に活動するのが茨苑祭や外部のワークショップのためそれまでに作品が完成していれば良いため、ほかのサークルと兼部する人も多数います。大学に入って初めてものづくりを始めた人もいます!初心者さんから玄人さんまで集まれ!
連絡先 @mono296mt
動画