熱気球同好会

部員21人(男女比14:7) 和気あいあい

通常時 コロナ禍
活動内容 水曜日にミーティング、週末にフライト 毎週土曜日にフライトをしています。
活動場所 サークル室、渡良瀬遊水地 渡良瀬遊水地(群馬・埼玉・栃木の県境)
活動時間 日の出から昼あるいは夕方まで 日の出から昼あるいは夕方まで
経費 現在活動に制限があるため新入生は経費はかかりません(通常時は3000円)
アピールポイント 熱気球サークルは全国でも14大学しかなくとても珍しいサークルです。全員初心者からのスタートなので気軽に始められます。大会遠征・フライトにはサークルで所持している車二台で行きます。全国各地に行けることや車移動の中での沢山の会話もまた楽しみの一つです。さらに気球を通じて社会人や他大学の方々と関わり、世界を広げることもできます。人生に一度の大学生活でぜひ熱気球に挑戦してみませんか!
連絡先 Twitter 茨城大学熱気球同好会 @ibaraki_hotball
動画