演劇研究会

やるときはやる!やらないときはやらない!

通常時 コロナ禍
活動内容 春・夏・冬の年3回の長編本公演、新歓祭・茨苑祭の特別短編劇公演など。 週1回学内でのワークショップや、コロナ禍でもできる演劇の模索。
活動場所 茨苑会館、サークル棟共用練習室 茨苑会館、ZOOM(オンライン)
活動時間 平日18:00~21:00 平日18:00~20:00
経費 会費年間1万円、各公演費約7千円~8千円
アピールポイント 演劇研究会では、現在週1回学内でのワークショップや、コロナ禍でもできる演劇の模索を主な活動内容としています。コロナ禍でもできる演劇とは、お客さんを入れずに、カメラで撮った演劇の映像を動画サイト上でライブ配信したり、ZOOMを駆使した演劇を行ったりしています。映像でも演劇の魅力が伝わるような演技の仕方や演出方法を模索し、日々練習に励んでいます。
連絡先 Twitter:@enken_i 、Instagram:@ibadai.enken 、HP:ibadaienken.wixsite.com/mainpage
動画